大阪の遊技産業4団体が遊技産業勉強会を開催

4月9日、難波御堂筋ホール b2ホールにておいて、 大遊連、日遊協近畿支部、関西遊商、回胴遊商近畿支部の遊技産業4団体共催による遊技産業勉強会が開催され、経営者及び幹部・店長など420名が参加しました。
はじめに
大阪府遊技業組合連合会 平川容志 会長
日本遊技関連事業協会近畿支部 増田光均 支部長
から、開会のご挨拶の後
遊技産業議員連盟 田中和徳 会長および議連の先生からのご祝辞をいただきました。
講演では
全日本遊技産業政治連盟
小林友也 副会長
阿部恭久 前会長
大饗裕記 副会長
の3名からそれぞれ遊技産業と政治についてお話をいただきました。
最後は、中村昌勇 副会長のお声かけにより参加者全員で業界の更なる発展への想いを共有し終了しました。

勉強会参加者

挨拶する平川容志 会長

挨拶する増田光均 支部長

田中和徳 会長 ご祝辞

講演する小林友也 副会長

講演する阿部恭久 前会長

講演する大饗裕記 副会長

閉会のことば中村昌勇 副会長

参加者の想いをひとつに