都連第八、九ブロック、東京都遊技産業支部が合同セミナー

6月23日、東京・立川市のホテルエミシア東京立川において、
東京都遊技場組合連合会第八、第九ブロック協議会と、
自民党東京都遊技産業支部が、2部構成の合同セミナーを開催しました。
合同セミナーの冒頭では
遊技産業議員連盟 田中和徳 会長
が挨拶し、遊技業界の存在意義や社会的有益性等に言及されました。
セミナー第2部では「遊技業界をとりまく環境と今後の課題について」をテーマに掲げ
講演が行われました。
自民党東京都遊技産業支部 椿喜一郎 支部長
の挨拶の後、
全日本遊技産業政治連盟 野田毅 顧問
元参議院議員 木村義雄 氏
の講演、国会議員からのビデオメッセージの上映等が行われました。
続いて、
全日本遊技産業政治連盟 大饗裕記 副会長
が登壇し、業界の課題を解決するため関係者による一致団結した取組みが必要、
との見解を示し、参加者に引き続き力強い協力を求めました。
セミナーの締め括りには、参加者が心を一つにし、
業界の発展を祈念するシュプレヒコールを行いました。

挨拶する議員連盟 田中会長

挨拶する東京都遊技産業支部 椿支部長

挨拶する全遊政連 野田顧問

挨拶する元参議院議員 木村氏

挨拶する全遊政連 大饗副会長

心を一つにしてシュプレヒコール